Calsonic KanseiRecruiting Site

Calsonic KanseiRecruiting Site

BE A GLOBAL ENGINE 世界を動かすのは、きみだ。

job
ITグループ
国内外の多くの人たちの考えに触れながら、会社の根底を支えるシステムをつくる。

SAYAKA YAMAMOTO
山本 さやか
コーポレートITグループ
profile
法学部卒、2012年入社。就職活動をする際に、自分は何に興味が持てるのだろうと考え、モノづくりに関心が湧く。様々なジャンルの製品を扱っている旧カルソニックカンセイに魅力を感じたことと、地元の優良企業であることから、安心感もあり入社に至る。
私の仕事
コーポレートITグループのシステム開発チームに所属。生産・販売・在庫管理、人事・会計・給与・勤務管理など会社の基盤となる社内システムの新規導入、更新プロジェクトや、保守・運用を行っている。現在は、人事系システムの導入プロジェクトを担当。給与計算や従業員の勤務時間を管理するシステムをリニューアルするために、多くの関係者との緻密なコミュニケーションを積み上げている。会社はこれから変革していく時期にあり、体制を支える会社のインフラに関わる、非常に大切な役割を担っている。

ITの仕事は、
パソコンの前にいるよりも、
人と話していることのほうが
多いかもしれない。

配属時にはITについての知識はほとんどなかったのですが、IT企業に研修に行くなど、会社がしっかりと学ぶ機会を与えてくれました。ITグループの主な仕事は、システムのユーザーである従業員の要望を聞き、それをシステムで実現するためにはどうしたらいいのか、どうすればより業務を効率化できるのかを考えることです。そのためには、従業員の人達が、どのような環境でどのように働いているのかを知る必要があります。ITは全部の部署と関わりがあるので、もしかしたら、パソコンの前にいるよりも、人と話していることの方が多いかもしれませんね。また、AI、ロボティクスなど、次々と新しい技術が開発されるITの世界を把握するためにも、自らセミナーに参加するなど、勉強することを心がけています。

グローバルシステムを担当。
海外との仕事の難しさと充実感を知る。

入社3年目に、グローバルシステムのプロジェクトを担当しました。アメリカ、メキシコ、中国、タイ、ヨーロッパの5拠点が関わる大きなプロジェクトで、海外とやりとりする初めての仕事でもあり、とても不安でした。一番の壁は言葉。毎日、英語の勉強をしながら、電話で通じない場合はチャットで文章にするなど、ミスコミュニケーションのないように配慮していました。また、日本人なら、こちらの目的や意図を察知して、お願いした以上の作業も進めてくれるのですが、海外ではそのようなことはありません。ですから、自分の中で依頼することを整理し、ハッキリと伝えることを心がけました。グローバルでの仕事の大変さを実感しながらも、システムが無事立ち上がった時は大きな達成感がありましたね。

様々な言葉が飛び交う環境で、
自分自身の成長を考える。

現在、私には一人の後輩がいます。ベトナムの大学を卒業して、就職を機に日本にやってきた女性で、とてもバイタリティにあふれています。自分の思ったことをどんどん意見もしますし、後輩ではあるのですが、私自身が彼女から大きな刺激を受けています。また、グループには海外から出向で来ている外国の方もいます。いろんな言葉が飛び交い、様々な考え方に触れられる職場は、様々な発見があり、私を成長させてくれる環境です。そんな中で思うことは、「ITの部署から新しいシステムの提案をできるようになりたい」ということ。現在は、要望に対して応えていますが、業務のこういうところに課題があるからこうしたらどうですかと、こちらから提案できるような人財に成長したいと考えています。

ページトップへ