Calsonic KanseiRecruiting Site

Calsonic KanseiRecruiting Site

BE A GLOBAL ENGINE 世界を動かすのは、きみだ。

job
購買
私たちの担う原価が、自動車の普及を左右する。

AYUMI NAMIHIRA
波平 安祐美
グローバル購買本部 サーマル事業調達グループ 空調チーム
profile
グローバルな仕事ができ、人々の生活を支えるインフラに近い事業という観点から自動車業界を志す。部品メーカーだからこそ、様々な完成車メーカーの製品に携われるという理由から旧カルソニックカンセイを志望し、2015年に入社。
私の仕事
グローバル購買本部内の空調チームにてプラスチック、シール材のバイヤー業務を担当している。新車の供給部品を購入するサプライヤーの選定や購入価格の決定を担う他、すでに製造している現行車については購入部品の原価低減活動などを行っている。本業務においては、担当している部品の点数が非常に多く、スピードと正確さも求められる。実際のサプライヤーの製造現場にも赴き、モノづくりの工程を確認したり、社内外の様々な関係者とのコミュニケーションも頻繁に取っている。

新興国での留学経験が、
購買の仕事を志した理由。

就職活動の際、明確に業界を絞っていたわけではないのですが、生活のインフラとなる事業に関わりたいと考え、日本の基幹産業であり物流のインフラでもある自動車業界を志望しました。私は就職活動時より自動車部品メーカーにおける購買の仕事を希望していましたが、そのきっかけは学生時代にアジアの新興国に留学した経験です。海外における格差の大きさを知ったことで、より多くの人が自動車を買えるようにしたい。そのためには、原価を左右する購買の役割が重要だと考えたのです。特に、多くの完成車メーカーに部品を提供するマレリ(旧カルソニックカンセイ)だからこそ、購買として果たせる意義は大きいと考えました。また、育休や産休など、女性の働きやすさの面で安心できる会社であることも入社の後押しになりました。

型にとらわれない発想が、
原価低減のヒントに
なることも。

購買の仕事を端的に言えば、「どの部品を、どこから、いくらで買うか」を決定する役割だということになります。品質と価格のバランスが取れた、もっとも競争力のある部品を購入することが主な役割です。購買の仕事においては何よりも現場が第一であり、頻繁にサプライヤーの製造現場を訪れます。新車はもちろんのこと、すでに製造している製品の部品に関しても、こまめに現場に赴き、「この工程は省けるのではないか」、「今ならこういうやり方もできるのではないか」など、感じたことを率直に担当者に打診してみる姿勢も大切です。中には、何度も改善を重ねている様な古い部品もあるため、そのような場合は特に新しいアイデアが必要になってきます。そのため、いかに型にとらわれない柔軟な発想ができるかどうかが、購買の仕事においては重要な資質であると考えます。

購買におけるインプットの
重要性。
そしてアウトプットの
影響の大きさ。

海外出張でタイの現地のサプライヤーを訪れ、現場の様子を見てきたことがあります。文化の違いや働き方の違いなどに触れ、購買に関わる人間として視野が広がりました。先ほどアイディアの重要性について触れましたが、アイディアは自分の知っている範囲でしか出てこないため、より広い知識と経験を習得することが大切です。例えば、自動車業界だけではなく、それ以外の業界の情報が業務遂行のヒントになることもあるため、常にインプットは意識するようにしています。そしてアウトプットとして、私たちが購入先を決定した部品が、完成車になり、世界中で何十万台にもなるということは、わずかな購入価格の変化でも、全体では膨大な金額になるということです。購買は、まさに自動車の普及に関わり、会社の収益に直接貢献できる仕事であると感じています。

ページトップへ