レースレポート

2014 SUPER GT 第1戦

4月5日〜6日 岡山国際サーキット(1周:3,703km×81周)

カルソニック IMPUL GT-R、新体制の初陣で3位表彰台を獲得

2014年SUPER GTシリーズが、4月5〜6日、岡山国際サーキットにおいて開幕。#12「カルソニック IMPUL GT-R」は、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラがフロントロー2番グリッドからスタート。序盤2周目に4位へ順位を落としたが、途中の降雨時に3位へポジションアップするとそれを守りピットイン。後半を担当した安田裕信もその順位を守って3位フィニッシュ。新体制の初陣で表彰台を獲得した。

今季GT500クラスの車両はドイツツーリングカー選手権(DTM)車両とモノコックを共通化。エンジンも直列4気筒の2リッターターボに統一された。NISSAN GT-Rも昨年までと同じR35型ながらスタイリングが一新された。またTEAM IMPULに安田が新加入。NDDPドライバーとしてFCJやGT300で活躍を見せ、GT500クラスも今年で6年目。オリベイラと組むのも4年ぶりで、コンビネーションに問題はない。シーズン前のテストでも#12 GT-Rは速さを見せており、今年は大活躍が期待される。

レースウィークは搬入の金曜日から花冷えとなり、冬が戻ったかのような天候に。予選日の6日朝の公式練習も気温7℃というコンディションのなか始まったが、#12 GT-Rは2位につけまずまずの走り出しを見せた。14時15分、気温13℃、路面温度20℃で15分間の公式予選Q1がスタート。まず安田がステアリングを握りセッション終了間際にトップと0.009秒差の1分19秒871を叩き出し2位。参加15台中トップ8台が出走できるQ2に難なく進出を決めた。気温がやや下がった15時からは12分間のQ2が始まり、オリベイラがゆっくり慎重にタイヤやブレーキを温め4周目にアタックラップに入った。コース中盤までトップタイムを上回る勢いでアタックをかけたオリベイラだったが、最終コーナーでオーバースピードのためにわずかにはみ出し2位。もう1周アタックを続けたが更新はならず、これで隊列の最前列が確定した。

前日夕方から降り出した冷たい雨は、決勝日の朝までに上がったが、午前中にはみぞれも降り不安定な状態。しかし決勝スタート前には日も出てコースはドライコンディションとなった。決勝日には真行寺カルソニックカンセイ副社長が星野監督を表敬訪問。星野監督も笑顔で前年以上の活躍を約束した。

気温8℃、路面温度15℃で冷たい風が吹くなか、14時にフォーメーションラップがスタート。当初は2周が予定されていたが、路温が低いこともありもう1周が追加。決勝レースは82周から81周に減算して行われることとなった。スタートを担当したのはオリベイラ。14時08分、グリーンランプが点灯するとトップ3台が後続を引き離して隊列から一歩抜け出した形となった。2周目の1コーナー、3位の#46 GT-Rがオリベイラのインを差し前に出たところで2台は接触。オリベイラはアウトへふくらみこの間に#37 RC Fに先行を許したが、4位でレースに復帰した。12周目には早くも周回遅れが出だし、前後の差は縮まったり広がったりを見せた。15周を過ぎたあたりから雨がポツポツと落ちて来て全体にペースが鈍る。さらに20周目には雨が強まり、タイヤ交換のためにピットインする車両も出始めた。この難しいコンディションでもオリベイラはコースにとどまり3位へ浮上。やがて雨は上がりコースも乾いてきた。いったん2位と10秒以上広がった差もオリベイラの走りで5秒を切るまでの位置まで縮め、39周目にピットインして安田に交代した。

タイヤの温まっていない安田は、アウトラップで#6 RC Fと#37 RC Fにかわされ2位と10秒近い差で3位へ。しかしタイヤとブレーキが温まるとその差を5秒差まで縮めた。懸命に前を追う安田だったが再び徐々に前との差は広がり始め、終盤には4位の接近を許すことになった。それでも安田は最後まで3位をキープしてチェッカー。新たな車両、新たなコンビでの初陣をGT-R勢最上位となる3位表彰台獲得で終えた。

安田裕信
「JPが頑張って走ってくれましたが、序盤に接触があって、それで前との差が広がってしまいました。僕に交代する時はレクサス勢とは違うタイヤを履いて勝負に出て、最初は追い上げましたが後半はきつくなりました。アクシデントはありましたが僕たちの強さが証明できたと思います。チャンスがあれば優勝してシーズン通して結果を出してチャンピオンを狙おうと思っていますので、これからも応援してください」

ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
「シーズン最初のレースとしては、3位というのはいい結果だと思います。天気が変わって難しいレースになりました。雨になってピットに入ることも考えましたが、そのままとどまって正解でした。僕たちのクルマは速いということも分かりました。こんなに寒い日なのにサーキットにかけつけて応援してくれたファンには感謝しています。ツイッターやフェイスブックの書き込みも励みになります。富士も応援をお願いします」

4月5日2位/ドライ気温13℃/路面温度20℃(14時)観衆:9,000人
6日3位/ドライ&
ウェット
気温8℃/路面温度15℃(14時)観衆:1万8,000人
ドライバー部門安田裕信/J.P.デ・オリベイラ3位/11点
チーム部門3位/14点

※ 写真の転載・転用は法規上の観点より、ご遠慮ください。

ページトップへ